懐かしい!?
〜1980年代なにをしていましたか〜
5年間撮り貯めた秘蔵「空き缶」写真のご紹介^^;
現在は一般には解放されていない旧遊歩道を歩くと古い空き缶に出会います。
この頃の空き缶は開け口のプルタブが切り離されるタイプでした。
現在の園内の遊歩道ではここ数年空き缶やペットポトルが捨ててあった事はありません。
登山者やバイカーさん等とてもきれいにご利用して下さっています!
私はこの空き缶を見ると
昔は山に登る方が今よりもっともっと多かったのかな?
当たり前にあった飲み物もすっかり変わってしまう変化の速さを感じます。
ちなみにアルミ缶は土に還るまで200年くらいかかるそうです。
懐かしい空き缶ありましたでしょうか?
(管理員:井手)